いりは

いりは
いりは【入端】
(1)舞踊的な芸能で, 退場の部分の演技・歌・囃子(ハヤシ)をいう語。 民俗芸能では登場の部分をいうこともある。
出端
(2)古く, 二場構成の能の後場(ゴバ)をいった語。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”